楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2011年12月27日
Luminox RECON
どーも♪いらっしゃいませヾ(*´∀`*)ノ
どうにか昨日に続き更新出来ています(イナバウアーをしながら
今回はElevenのお気に入りのLuminoxの腕時計を紹介します
今後、購入予定の方の参考になればと思いマス( ´∀`)
※私は時計に細しい訳ではないので暖かく見守ってください☆

以前からLuminoxに限らずトリチウムの発光には興味がありまして・・・
だってずーっと光ってるんですよ
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*スゴクナイ?!
そしてオークションで7月末でしたが、1万ちょいであったので中古で落札しました
なので保障とか一切なしなのでLuminoxの手アツイ保障を受けたい方は
お店屋さんで購入することをオススメします♪
内容はこんな感じ((o(´∀`)o))

ナイロンで出来たケースに入っていました
後ろにベルクロのテープがあり、ベルトやがんばればモールなんかに付けられそうで
いろいろ利用できそうです(私は一切利用どぇきていませんが・・・
基本的な事は日本語の説明があるので英語が苦手な方(主にワタシ)にはうれしいですね

他にもいろいろな国の言葉がありちょっと面白いです
なんか歩行速度を測ったりできるみたいですが、その説明は英語でした。(アへ顔
そして全体像

持った感じ軽いです。A&Kのエアコキドラのチークパットくらい?(わかりにくい
Luminoxによると70gらしいでゲソ
秒針もオレンジで視認しやすいです。
9,10,11,12がオレンジなのもぱっと見で認識できるので気に入っています
(*´ω`*)
トリチウムカプセルも秒針と9~12、ベゼルがオレンジ発光、
それ以外はブルーに発光します。
カプセルの配置も9~12は中心に向かって配置されているのもあり、
暗所での視認性UPしているのではないかと思います
スマホでトリチウムの発光の撮影を試みたんですが・・・
感度が悪くて撮影できませんでした。
なのでLuminoxのHPから拝借してきました

全部同じカラーで配置も同じモデルより私は見やすいと感じています
ただ、到着したときからの状態だったのですがベゼルの「N」の部分が潰れているんですよね
(´・∀・` )アラマァ
まぁあまり気にならない性格なのでよいのですが軽量な反面、衝撃に対してちょっと不安です
ですが、さすがサファイヤガラス、まだ傷は付いてません

裏面はこんな感じです。

黒に白い刻印ってかっこいいですよね
ε-(´∀`*)
LuminoxのHPによると精巧な模造品が発見されたようで
裏の蓋を開けないと確認できないようです。
でも開けると防水性能に問題がでるので私はそっとしています。
Luminoxでは確認するサービスはしないそうなので
信頼できる取り扱い店で購入してくらはい ってことのようです

かっこいいのはかわらないのでモウマンタイ(ノ´∀`*)
Luminoxといえばシールズですが
私は陸軍装備で合わせてみました

以上まただらだらとかいてしまいました
(*´・ω・)(・ω・`*)
詳しくはLuminoxのHPでご確認ください
http://luminox.jp/news/2011recon_pointman_ref8821/
ではまたのお越しをおまちしています(?
ばいば~い( ´Д`)ノ~
どうにか昨日に続き更新出来ています(イナバウアーをしながら
今回はElevenのお気に入りのLuminoxの腕時計を紹介します
今後、購入予定の方の参考になればと思いマス( ´∀`)
※私は時計に細しい訳ではないので暖かく見守ってください☆

以前からLuminoxに限らずトリチウムの発光には興味がありまして・・・
だってずーっと光ってるんですよ
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*スゴクナイ?!
そしてオークションで7月末でしたが、1万ちょいであったので中古で落札しました
なので保障とか一切なしなのでLuminoxの手アツイ保障を受けたい方は
お店屋さんで購入することをオススメします♪
内容はこんな感じ((o(´∀`)o))

ナイロンで出来たケースに入っていました
後ろにベルクロのテープがあり、ベルトやがんばればモールなんかに付けられそうで
いろいろ利用できそうです(私は一切利用どぇきていませんが・・・
基本的な事は日本語の説明があるので英語が苦手な方(主にワタシ)にはうれしいですね

他にもいろいろな国の言葉がありちょっと面白いです
なんか歩行速度を測ったりできるみたいですが、その説明は英語でした。(アへ顔
そして全体像

持った感じ軽いです。A&Kのエアコキドラのチークパットくらい?(わかりにくい
Luminoxによると70gらしいでゲソ
秒針もオレンジで視認しやすいです。
9,10,11,12がオレンジなのもぱっと見で認識できるので気に入っています
(*´ω`*)
トリチウムカプセルも秒針と9~12、ベゼルがオレンジ発光、
それ以外はブルーに発光します。
カプセルの配置も9~12は中心に向かって配置されているのもあり、
暗所での視認性UPしているのではないかと思います
スマホでトリチウムの発光の撮影を試みたんですが・・・
感度が悪くて撮影できませんでした。
なのでLuminoxのHPから拝借してきました

全部同じカラーで配置も同じモデルより私は見やすいと感じています
ただ、到着したときからの状態だったのですがベゼルの「N」の部分が潰れているんですよね
(´・∀・` )アラマァ
まぁあまり気にならない性格なのでよいのですが軽量な反面、衝撃に対してちょっと不安です
ですが、さすがサファイヤガラス、まだ傷は付いてません

裏面はこんな感じです。

黒に白い刻印ってかっこいいですよね
ε-(´∀`*)
LuminoxのHPによると精巧な模造品が発見されたようで
裏の蓋を開けないと確認できないようです。
でも開けると防水性能に問題がでるので私はそっとしています。
Luminoxでは確認するサービスはしないそうなので
信頼できる取り扱い店で購入してくらはい ってことのようです

かっこいいのはかわらないのでモウマンタイ(ノ´∀`*)
Luminoxといえばシールズですが
私は陸軍装備で合わせてみました

以上まただらだらとかいてしまいました
(*´・ω・)(・ω・`*)
詳しくはLuminoxのHPでご確認ください
http://luminox.jp/news/2011recon_pointman_ref8821/
ではまたのお越しをおまちしています(?
ばいば~い( ´Д`)ノ~