楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年03月05日
BTC風電ハンG18C~スライド編~

記事を一回書き上げたのに、
タブを閉じてしまいすべて消えて
まじで涙目のElevenです
。・゚・(ノД`)・゚・。
気を取り直して・・・
今回はマルイ製の電動ハンドガンG18CをBTC風に加工していきます
ヽ(´・ω・`)ノ
あくまで素人の加工ですので暖かく見守ってください
今回参考にしたのはMIL SPEC MAGAZINE Vol.1の飯柴さんの記事です
こんなことをはじめた理由は
あじゃさんのところでみた刻印入れの実践をしたかったから、です
(´・ω・`)ゝ”
で
やってみたがこのざま・・・

筆記体読み書きできないのバレバレですね
(・ε・` )
ここまできたら後戻りはできねぇ!
ヾ(`・ω・´)
って勢いに任せてディホーンしたら貫通した
(´・ω・`)

何とか削りカスと接着剤で整えた
所詮カバーの役割しかないので皆さん気をつけてくださいね
上から

写真はありませんが
リアサイトは凹ではなくドットなのでリューターで加工して
塗料を流しこみます
フロントサイトは純正とは形状が違うので
プラバンで再現し接着剤で固定しました。
耐久性が心配ですが・・・

こう適当に何枚か切り出し重ねて接着します
後は写真を見ながらシコシコします
プラバンなのでらくチンです

整えたのがこちら
乗っけてみる
(´-ω-`)

上から見ると重ねたのがわかるでしょうか

で
いいかなー
ともったら塗装して接着固定してしまいましょう
(´・ω・`)つ

ということで
一回記事消えて放心状態でかいているので
かなり説明はしょってますが
スライド編は終了です。
次回はいつになるかわかりませんが
フレーム編をお楽しみにー
(´・ω・`)/~~